リスティング広告で効率的に複数のアカウントを運用する方法

注目の<運用広告>の求人募集を見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

リスティング広告では複数のアカウントで運用したほうが効率的になる場合があります。広告代理店は当然に複数のアカウントで運用していますし、広告主によっては検索とディスプレイで分けるケースもあります。今回はリスティング広告で複数のアカウントで運用する方法を紹介したいと思います。

 

複数のアカウントで運用することのメリット

まず広告代理店では複数のアカウントで運用することが必須でしょう。同じGoogle Adwordsのアカウントに複数社あっては管理も大変ですし、ミスも発生してしまうかもしれません。請求書や原価の付け方も大変です。

そして大規模なアカウント構造を持つ広告主が運用する場合においても、検索とディスプレイ、あるいは商品ごとにアカウントを持つことで運用の担当者を分けたり、予算を管理しやすくできます。小規模なアカウントで分けてしまうのは管理の手間が増えてしまうので得策とはいえないかもしれません。キャンペーンや広告グループで上手く管理してください。

 

効率的に複数のアカウントを運用する方法

効率的に複数のアカウントを運用する方法

複数のアカウントを運用することでデメリットもあります。その多くは管理の手間が増えることでしょう。Google Adwords、Yahoo!プロモーション広告で複数のアカウントを管理するための効率的な方法を紹介します。

MCC(My Client Center)

まずはGoogle Adwordsで複数のアカウントを管理する方法から紹介します。Google Adwordsで複数のアカウントを管理するためにはMy Client Center(MCC)に登録する必要があります。MCCは複数のGoogle Adwordsアカウントを管理するためのサービスで、簡単に言えばGoogle Adwordsの親アカウントだと思ってください。MCCへの1回のログインで関連付けられたすべてのアカウントにアクセスでき、さらに掲載結果を一覧で確認できるダッシュボード機能もありますので、非常に便利です。

  • すべての管理アカウントの重要な情報を、見やすいダッシュボードで 1 か所にまとめて表示
  • 掲載結果のトラッキング、アカウントの検索、予算の管理、アカウントをダッシュボードに追加
  • 効率的にアカウントを監視するため、アラート概略ページではすべての管理アカウントのアラートを表示し、強力な検索機能を提供

MCCのお申し込みはこちら

さらにMCCがあれば簡単に新規のGoogle Adwordsアカウントが開設できます。1アカウント毎にメールアドレス(Googleアカウント)を求められることもありません。

 

Yahoo!プロモーション広告

Yahoo!プロモーション広告では最初は1アカウントのみでスタートしますが、アカウント追加の申請を行うことで複数のアカウント開設が可能になります。申請はヘルプより行うことができます。アカウントを開設する理由などを求められますが、それほど審査に厳しくはないでしょう。気軽に申請してみてください。

申請が許可されればアカウント一覧の右上から新規アカウント作成のボタンが表示されます。スポンサードサーチで申請を行えば、自動的にYDNでもアカウント追加が可能になります。おそらく逆もまた同じでしょう。

 

まとめ

リスティング広告で効率的に複数のアカウントを運用する方法まとめ

  • Google AdwordsではMCCを利用する
  • Yahoo!プロモーション広告ではヘルプよりアカウント追加の申請をする

いかがでしたでしょうか?アカウント管理の手間を省くことで広告の運用に集中でき、成果にもつながることでしょう。

 

リスティング広告の運用代行いたします。

リスティング広告でお困りではないですか?以下のようなお悩みがございましたら、当サイトよりお問い合わせください。

  • インターネットで集客したい
  • リスティング広告を試してみたい
  • 成果が出なくて困っている
  • 代理店に不満がある
  • 運用・管理に時間が掛かる
  • ウェブサイト分析をしたい
  • 競合の状況を知りたい

無料コンサルティング実施中!あなたのアカウントを分析して、改善提案をさせていただきます。是非お問い合わせください。

お問い合わせ

【ためになる】リスティング広告の本・書籍

  • 【バーゲン本】アクティブリスニングでかなえる最高の子育て

    739円

  • ネイティブの英語がみるみる聞き取れる すごいリスニング独学
    2025年02月19日頃
    1,760円

  • これからはじめるリスティング広告
    2017年07月
    2,035円

  • ガチネイティブの速い英語リスニング500問
    2024年11月07日頃
    1,760円

  • いのちを癒す氣の力 ホリスティック・ヒーリング
    2024年05月01日頃
    1,650円

  • 公式TOEIC Listening & Reading プラクティスリスニング編
    2020年08月
    3,300円

  • 日本語ネイティブが苦手な英語の音とリズムの聞き方がいちばんよくわかるリスニングの教科書
    2020年07月13日頃
    1,980円

  • アクティブリスニングでかなえる最高の子育て
    2023年02月02日頃
    1,540円

  • アクティブ・リスニング ビジネスに役立つ傾聴術
    2023年09月20日
    990円

  • クリスチャン・マークレー トランスレーティング[翻訳する]
    2022年03月
    3,960円

  • 絶対『英語の耳』になる!37のインタビューで鍛える!
    2015年01月30日頃
    2,640円

  • 「役を生きる」演技レッスン : リスペクト・フォー・アクティング
    2010年05月
    2,750円

  • ミューズと芸術の物語 下
    2024年01月24日頃
    2,640円

  • ビジネス・データサイエンス入門
    2023年12月28日頃
    3,700円

  • 絶対『英語の耳』になる!クールなネイティヴ英語で鍛える!口語表現&スラング・リスニング200
    2014年02月05日頃
    2,640円

  • Q&Aデジタルマーケティングの法律実務 押さえておくべき先端分野の留意点とリスク対策
    2021年05月12日頃
    3,740円

  • アクティブリスニングなぜかうまくいく人の「聞く」技術
    2015年05月
    1,540円

  • CFO視点で考えるリスクファイナンス -顧客本位のコンサルティングセールスー
    2018年10月25日頃
    2,970円

  • 絶対『英語の耳』になる!TVドラマ・シーンで鍛える!
    2015年04月30日頃
    2,420円

  • 施設参謀
    2015年10月30日頃
    1,760円

  • MODOフォトリアリスティック・レンダリング
    2026年12月31日頃
    5,500円

  • メタヒューリスティクスとナチュラルコンピューティング
    2012年01月
    2,860円

  • スヌーピーと学ぶライティングとリスニング
    2011年01月
    2,200円

  • リスニングプラクティスで学ぶTOEIC基本語彙と会話リスニングの基本演習
    2024年02月
    2,420円

  • PNP268 クリスティーナアギレラ/キープスゲッティングベター ピアノ/ヴォーカル/ギター (ハルレナード)
    2012年10月04日頃
    2,970円

  • PNP427 ザベリーベストオブ スティング&ポリス ピアノ/ヴォーカル/ギター (ハルレナード)
    2012年10月06日頃
    2,970円

  • 【輸入楽譜】ジェルジュ・リゲティ: アトモスフェール: リスニング・ラブ: 音楽研究資料集 第2巻
    1970年01月01日頃
    9,460円

  • 【輸入楽譜】ウィリス, Gary: ギターとベースのためのアルティメイト・イヤー・トレーニング(CD付)
    1970年01月01日頃
    3,960円

  • 【輸入楽譜】マンハイム・スチームローラー: インストゥルメンタル・プレイ・アロング: マンハイム・スティームローラーのクリスマス曲集 - アルト・サクソフォン編: オーディオ・オンライン・アクセスコード付
    1970年01月01日頃
    2,970円

  • 【輸入楽譜】マンハイム・スチームローラー: インストゥルメンタル・プレイ・アロング: マンハイム・スティームローラーのクリスマス曲集 - クラリネット編: オーディオ・オンライン・アクセスコード付
    1970年01月01日頃
    2,970円

-リスティング運用ノウハウ
-, , ,

執筆者

ご質問・ご要望・ご意見をお待ちしています!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リスティング広告の運用を広告代理店に外部委託するメリットは?

リスティング広告の運用を広告代理店に外部委託するメリットは?

リスティング広告の運用は『誰でも』行うことができます。簡単な流れとしては①アカウントを作成して、②キャンペーン・広告グループ・広告文・キーワードを登録して、③支払いにクレジットカードを登録するだけです。Google AdwordsやYahoo!プロモーション広告では多くのリソースを割くことができない中小企業のために管理画面などを見やすく操作できるように開発しているといっても過言ではないでしょう。リ … もっと読む


Google広告の特典(クーポン、プロモーションコード)を取得して7,500円分も広告費の割引に!

使わないと損!Google広告の新規広告主様向けの特典(クーポン、プロモーションコード)で7,500円分も広告費の削減に!

これからGoogle広告を始めようとしている方には必見の情報です。Google広告では新しく広告を掲載する広告主向けにとして広告費の割引をしてくれる特典を提供しています。この特典のことを新規広告主様向けの特典、クーポン、あるいはプロモーションコードと呼んでいます。7,500円分の広告費削減につながりますので、是非チェックしておきましょう。   プロモーションコードの利用方法 プロモーショ … もっと読む

CPAを下げるためのたった二つの方法

リスティング広告でCPAを下げるためのたった二つの方法

CPAはリスティング広告における最も重要な指標といえます。そのためリスティング広告を運用する上でコンバージョンを計測することは必須であり、いかにCPAを抑えて効率的な運用をするかがポイントになります。今回は『CPAを下げるためのたった二つの方法』を紹介していきたいと思います。   CPCを下げる ロジックツリーでも解説していますが、CPAを下げるためには、まず「CPCを下げる」ことです。 … もっと読む

気を付けろ!BtoBリスティング広告のよくある間違い

気を付けろ!BtoBリスティング広告のよくある間違い

BtoBのリスティング広告では陥りがちな間違いがいくつかあります。BtoCとはターゲットが異なりますので、同じような考え方をしていては上手くいかないこともしばしばです。 これからBtoB商材のリスティング広告を運用する方に向けて、知っておくべきBtoBリスティングのよくある間違いを紹介します。 【BtoB】企業からアクセスしたユーザーをリマーケティングやRLSAでターゲティングする方法   Bto … もっと読む

リスティング広告の代理店を比較するポイントは?

リスティング広告の代理店を比較するポイントは?

これからリスティング広告の代理店を選ぼうとしている広告主のみなさまには知っておいていただきたい、リスティング広告の代理店を比較するポイントについて紹介したいと思います。   価格は適正か? リスティング広告の一般的な手数料について理解しないまま代理店に丸投げしている広告主も多く見られます。 通常の手数料は20%ですが、中には30%・40%の手数料をとる企業もありますし、逆に5%・10%と … もっと読む