リスティングブログ

リスティング広告を運用するための情報ブログ

First Page Bid(ファーストページビッド)とは

注目の<運用広告>の求人募集を見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

First Page Bid(ファーストページビッド)とは、1ページ目に表示させるために必要な上限クリック単価の金額のことです。広告の品質や競合の入札状況などから自動的にファーストページビッドの推定値を算出して、管理画面上に表示されます。もし表示回数を増やしたい、クリック数を増やしたいキーワードがファーストページビッドより低い入札価格の場合には、ファーストページビッドよりも高くなるように引き上げる必要があります。

 

ファーストページビッドは推定値

ファーストページビッドは推定値

ファーストページビッドよりも入札価格が下回ると広告が表示されない・・・ということではなく、あくまで1ページ目に表示されにくいという状態になります。ファーストページビッドは完全一致で検索されたときの”推定値”ですので、ファーストページビッドよりも低くしていたとしても部分一致では表示されることや、ファーストページビッドよりも高くしていたとしても完全一致でも表示されないこともあります。

 

その他の推定入札価格

Google Adwordsではファーストページビッド以外にも2つの推定入札価格を算出しています。

  • ファーストページビッド
  • ページ上部表示の推定入札単価
  • First Position Bid の見積もり

それぞれキーワードの強弱を付ける際の参考にしてみてください。データは管理画面の「表示項目の変更 > 属性」から列を追加することができます。

 

ファーストページビッドを一括で引き上げる方法(Google Adwords)

ファーストページビッドを一括で引き上げる方法(Google Adwords)

リスティング広告のキーワード入札業務は細かい作業や分析が必要になり大変ですので、できるだけ自動入札を利用していきたいところです。とはいっても、なかなかすぐに切り替えて運用するのも難しい広告主も多いことでしょう。ファーストページビッドまで入札価格を引き上げることも手動でやっている場合もあるはずです。

数ワード、数十ワード程度であれば手動でも掛ける時間は少ないと思いますが、数千・数万ワードになるとかなりの時間が必要になります。ただGoogle Adwordsではファーストページビッドまで一括で入札価格を引き上げることが可能です。

方法は変更したいキーワードにチェックを入れて、編集から上限入札価格を変更を選択します。デフォルトでは入札価格を入力する項目が表示されますが、プルダウンで「First Page Bidの見積もり額まで引き上げる」を選択します。上限も設定できますので、上限を超えるようなキーワードは引き上げないようにすることも可能です。

First Page Bid一括変更

 

その他に「Top Page Bidの見積もり額まで引き上げる」ことも可能です。注力して掲載順位1位にしたいキーワードがあれば利用してみてください。

 

ファーストページビッドを一括で引き上げる方法(Yahoo!スポンサードサーチ)

Yahoo!スポンサードサーチでは管理画面から一括でファーストページビッドまで引き上げて編集する機能はないようです。面倒ですが一つ一つ編集するか、レポートからファーストページビッドをキーワード一覧をダウンロードできるので、それを元にキャンペーンエディターで編集していくのが良さそうです。

 

まとめ

まとめ

  • ファーストページビッドとは、1ページ目に表示させるために必要な上限クリック単価の推定値のこと。

入札単価をいくらにすれば良いのか、というのは悩んでしまいがちですが、拡張CPCなども利用できることから深く考えずに決めてしまっても良さそうです。ファーストページビッドなどを参考にしながら、最適化を進めていきましょう。

リスティング広告の運用代行いたします。

リスティング広告でお困りではないですか?以下のようなお悩みがございましたら、当サイトよりお問い合わせください。

  • インターネットで集客したい
  • リスティング広告を試してみたい
  • 成果が出なくて困っている
  • 代理店に不満がある
  • 運用・管理に時間が掛かる
  • ウェブサイト分析をしたい
  • 競合の状況を知りたい

無料コンサルティング実施中!あなたのアカウントを分析して、改善提案をさせていただきます。是非お問い合わせください。

お問い合わせ

【ためになる】リスティング広告の本・書籍

  • いちばんやさしいリスティング広告の教本新版
    2018年10月
    1,980円

  • アクティブリスニングでかなえる最高の子育て
    2023年02月02日頃
    1,540円

  • 公式TOEIC Listening & Reading プラクティスリスニング編
    2020年08月
    3,300円

  • 日本語ネイティブが苦手な英語の音とリズムの聞き方がいちばんよくわかるリスニングの教科書
    2020年07月13日頃
    1,980円

  • Q&Aデジタルマーケティングの法律実務 押さえておくべき先端分野の留意点とリスク対策
    2021年05月12日頃
    3,740円

  • クリスチャン・マークレー トランスレーティング[翻訳する]
    2022年03月
    3,960円

  • これからはじめるリスティング広告
    2017年07月
    2,035円

  • 「役を生きる」演技レッスン
    2010年05月
    2,750円

  • 最速で成果を出すリスティング広告の教科書 〜Google AdWords&Yahoo!プロモーション広告両対応
    2015年04月
    1,958円

  • ネイティブの耳になる!世界最強のリスニング
    2011年06月
    1,980円

  • テロリストハンティングFUKUSHIMA MISSION
    2018年12月
    1,320円

  • ホリスティックヒーリング
    2018年09月01日頃
    1,320円

  • 意識の科学
    1986年10月
    2,420円

  • 施設参謀
    2015年10月30日頃
    1,760円

  • ジャーナリスティック イングリッシュ
    1996年01月10日頃
    1,650円

  • リスクバジェッティング
    2002年04月
    10,780円

  • 年金ALMとリスク・バジェッティング
    2004年03月
    4,180円

  • PNP1238 アルティメット クリスチャンウェディング ミュージックキット CD付き ピアノ/ヴォーカル/ギター (ハルレナード)
    2012年12月07日頃
    4,400円

  • 【輸入楽譜】ジェルジュ・リゲティ: アトモスフェール: リスニング・ラブ: 音楽研究資料集 第2巻
    1970年01月01日頃
    9,460円

  • 【輸入楽譜】マンハイム・スチームローラー: インストゥルメンタル・プレイ・アロング: マンハイム・スティームローラーのクリスマス曲集 - アルト・サクソフォン編: オーディオ・オンライン・アクセスコード付
    1970年01月01日頃
    2,970円

  • 【輸入楽譜】スティング: ポリス - マジック/Johnsen編曲: スコアとパート譜セット
    1970年01月01日頃
    19,470円

  • マーティン・ルーサー・キング・ジュニア そのキリスト教と民主主義
    2020年12月24日頃
    2,970円

  • PNP268 クリスティーナアギレラ/キープスゲッティングベター ピアノ/ヴォーカル/ギター (ハルレナード)
    2012年10月04日頃
    2,970円

  • PNP427 ザベリーベストオブ スティング&ポリス ピアノ/ヴォーカル/ギター (ハルレナード)
    2012年10月06日頃
    2,970円

  • 【輸入楽譜】マンハイム・スチームローラー: インストゥルメンタル・プレイ・アロング: マンハイム・スティームローラーのクリスマス曲集 - バイオリン編: オーディオ・オンライン・アクセスコード付
    1970年01月01日頃
    3,740円

  • 【輸入楽譜】ウィリス, Gary: ギターとベースのためのアルティメイト・イヤー・トレーニング(CD付)
    1970年01月01日頃
    3,960円

  • 【輸入楽譜】マンハイム・スチームローラー: インストゥルメンタル・プレイ・アロング: マンハイム・スティームローラーのクリスマス曲集 - チェロ編: オーディオ・オンライン・アクセスコード付
    1970年01月01日頃
    2,970円

  • 【輸入楽譜】マンハイム・スチームローラー: インストゥルメンタル・プレイ・アロング: マンハイム・スティームローラーのクリスマス曲集 - フルート編: オーディオ・オンライン・アクセスコード付
    1970年01月01日頃
    2,970円

  • 【輸入楽譜】マンハイム・スチームローラー: インストゥルメンタル・プレイ・アロング: マンハイム・スティームローラーのクリスマス曲集 - クラリネット編: オーディオ・オンライン・アクセスコード付
    1970年01月01日頃
    2,970円

  • 【輸入楽譜】ティーン・シアター・ソング集: 男性ヴォーカリスト用(オーディオ・オンライン・アクセスコード付)
    1970年01月01日頃
    5,500円

SPONSORED

SPONSORED

-リスティング広告用語集
-,

執筆者

SNS


ご質問・ご要望・ご意見をお待ちしています!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

CTR(Click Through Rate)とは

CTR(Click Through Rate)とは

CTR(Click Through Rate)とは、クリック率のことです。広告の表示回数に対して、どのくらいクリックされたかの割合を表します。   CTRは以下の計算式によって求められます。 クリック数 ÷ 表示回数 × 100= CTR(%)   例えば、広告が1,000回表示され、そのうち10回クリックされた場合のCTRは1%になります。(10÷1,000×100=1%) … もっと読む


インプレッション数(Impression)とは

インプレッション(Impression)とは

インプレッション(Impression)とは広告の表示回数のことです。インプ(imp)と略されることもありますし、単位としても用いられます。1回の広告表示を1インプレッション、または1インプと呼びます。 リスティング広告はクリック課金型であるため広告の表示で課金されることはありませんが、ディスプレイ広告ではインプレッション課金型の広告もあります。   目次1 インプレッションと似ている用 … もっと読む

CV(Conversion)とは

CV(Conversion / コンバージョン)とは

CV(Conversion / コンバージョン)とは、ウェブサイトのゴール・目的・成果を指します。Conversionは、英語で「変換」「転換」を意味しています。 ユーザーがコンバージョンに到った回数をコンバージョン数といい、1回につき1コンバージョンと数えます。 コンバージョンの定義はウェブサイトによって異なり、商品購入・予約・お問い合わせ・資料請求・会員登録などが考えられます。 リスティング広 … もっと読む

CPA(Cost Per Acquisition / Cost Per Action)とは

CPA(Cost Per Acquisition / Cost Per Action)とは

CPA(Cost Per Acquisition / Cost Per Action)とは、コンバージョン単価のことです。1回あたりのコンバージョンに掛かった費用を指しています。ちなみにAcquisitionは英語で「獲得」「取得」を意味しています。   目次1 CPAの計算式2 もう一つのCPA計算式2.1 CPAを低く抑えるためには3 CPAの目安4 まとめ CPAの計算式 CPAは … もっと読む

CVR(Conversion Rate)とは

CVR(Conversion Rate)とは

CVR(Conversion Rate)とは、コンバージョン率のことです。英語でそのままコンバージョンレートとも言われます。コンバージョン率は、ウェブサイトへの訪問者がどのくらいの割合でコンバージョンに到ったのかを示しています。   CVRは以下の計算式により求められます。 コンバージョン数 ÷ クリック数 × 100 = CVR(%)   例えば、10件のコンバージョンを獲得 … もっと読む

本ブログでは、リスティング広告について解説しています。これから運用を開始しようとしている初心者から効果が出なくて悩んでいる上級者の方まで、役に立つ情報を提供できるように運営していきます。

 

ツイアズ
ツイッター広告に関するメディアです。

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031