「リスティング広告用語集」 一覧
-
-
リスティング広告用語集
2017/07/13
キーワード挿入機能とは、検索クエリに応じたテキストを広告文に挿入することのできるリスティング広告の機能です。キーワードインサーションとも呼ばれ、Google Adwords・Yahoo!プロモーション広告の双方で活用できます。リスティング広告の運用者にとっては業務の効率化に役立ちますので、是非ご活用ください。 メリット キーワード毎に広告文を変更するというのは、いまや当たり前のことと … もっと読む
-
-
リスティング広告用語集
2017/07/12
広告カスタマイザ(アドカスタマイザー)とは、動的に広告文を置き換えることのできるリスティング広告の機能です。Google Adwordsでは広告カスタマイザ、Yahoo!スポンサードサーチではアドカスタマイザーと言われています。同様の機能であるので、今回は広告カスタマイザとして統一して解説します。 できること 広告カスタマイザでできることは複数あります。 キーワード毎に広告文を変更 … もっと読む
-
-
リスティング広告用語集
2017/07/07
ツイッター広告とは、SNSのツイッター(Twitter)内に表示される広告のことです。ツイッターは10代から20代に人気のSNSで、140文字以内のつぶやきを投稿するウェブメディアです。投稿されたつぶやきをツイートといい、他人のつぶやきを自分のタイムラインにも表示させるリツイートによって拡散がされていきます。 ※2019年6月追記 Yahoo!プロモーション広告でのツイッター広告は取り扱い終了とな … もっと読む
-
-
リスティング広告用語集
2017/06/30
カスタマーマッチとは、Google Adwordsで顧客メールアドレスを利用してターゲティングできる機能です。現在のところ、ディスプレイ広告で利用はできませんが、Google検索、Youtube、Gmailでのみ利用が可能になっています。(2017年6月現在) Google アカウントにログインした状態で Google 検索や YouTube、Gmail を使用すると、広告が表示されます。 引用: … もっと読む
-
-
リスティング広告用語集
2017/06/28
価格表示オプションとは、リスティング広告における通常の広告文(見出し・説明文)に加えて商品やサービスの価格情報を追加できる広告表示オプションです。パソコン、スマートフォンとも表示され、CTRやCVRの向上に期待ができますので、是非ご活用ください。現状ではGoogle Adwordsのみ利用ができ、Yahoo!プロモーション広告では利用できません。(2017年6月現在) CTRやCVR … もっと読む
-
-
リスティング広告用語集
2017/06/27
類似ユーザーターゲティングとは、ユーザーリストと類似しているユーザーに広告配信をできる興味関心型の広告です。ディスプレイ広告では同様の機能をSimilar Targeting(シミラーターゲティング)、Look a Like(ルックアライク)とも言われていますが、日本のGoogle AdwordsやYahoo!プロモーション広告では類似ユーザーターゲティングが一般的です。 特徴 リマ … もっと読む
-
-
リスティング広告用語集
2017/06/26
サイトカテゴリオプションとは、Google Adwordsのディスプレイ広告において、デリケートなコンテンツなど配信に配慮が必要と思われるカテゴリの広告配信先を許可あるいは除外できる機能です。 サイトカテゴリオプションのメリット サイトカテゴリオプションで設定できるカテゴリは後述しますが、ブランドイメージを意識している広告主にとっては敬遠したくなるものが多く含まれます。特にリマーケテ … もっと読む
-
-
リスティング広告用語集
2017/06/26
サイトカテゴリオプションとは、Google Adwordsのディスプレイ広告において、デリケートなコンテンツなど配信に配慮が必要と思われるカテゴリの広告配信先を許可あるいは除外できる機能です。 サイトカテゴリオプションのメリット サイトカテゴリオプションで設定できるカテゴリは後述しますが、ブランドイメージを意識している広告主にとっては敬遠したくなるものが多く含まれます。特にリマーケテ … もっと読む
-
-
リスティング広告用語集
ROAS(Return On Advertising Spend)とは
2017/06/21
ROAS(Return On Advertising Spend)とは、広告費用対効果のことです。支払った広告費用に対して、どのくらいの効果(売上)があったかを示す指標となります。リスティング広告においてはCPAなどとともに重要な指標となりますので、覚えておく必要があります。 ROASの計算式 ROAS = 売上 ÷ 広告費用 × 100(%) ROASの計算式は上記のとおり、非常に … もっと読む
-
-
リスティング広告用語集
2017/06/20
トラッキングテンプレート(トラッキングURL)とは、効果計測用のパラメータを付与するリスティング広告の機能のことです。Google Adwordsではトラッキングテンプレート、Yahoo!プロモーションではトラッキングURLといいます。トラッキングとは追跡という意味で、トラッキングテンプレート(トラッキングURL)はユーザーを追跡して広告効果を検証するための便利な機能といえます。 ト … もっと読む